HOME > コラム一覧 > 幾何学模様は日常に溢れている!気になる魅力をご紹介

幾何学模様は日常に溢れている!気になる魅力をご紹介

日用品のデザインとして人気の「幾何学模様」ですが、幾何学模様というのは一体どのようなものなのでしょうか。今回は、幾何学模様の概要や日常生活でよく見る幾何学模様について紹介していきます。幾何学模様の魅力についてたっぷり触れるので、ぜひご覧になってみてください。

幾何学ってそもそも何?

幾何学ってそもそも何?

幾何学模様といわれてもどういうものなのか説明できないという方は多いのではないでしょうか。幾何学は数学の分野の一つで、空間の物体や図形の性質などを示すものです。

幾何学模様というのはそこから転じて、「対称性のある模様が一定間隔で折り重なるなどして組み合わさっている」ものを指します。幾何学模様というのは一つの模様を指すものではなく、様々なパターンがあるのが特徴です。

幾何学模様に惹かれるのはどうして?

幾何学模様は無機質な印象を受けますが、私たちが日常で使う日用品のデザインとして数多く採用されています。たくさんあるということは、それだけ人気のあるデザインということです。

では、どうして幾何学模様は人気があるのでしょうか。幾何学模様は無機質でありながら存在感があり、おしゃれな印象を受けることが一つの理由として挙げられます。シンプルなのでどんなインテリアや小物との相性も良く、扱いやすいのも魅力の一つです。

また、幾何学模様はミツバチの巣やトンボの目など、自然界にも当たり前のように存在している模様です。普段、何気なく見ている風景にも幾何学模様が隠れていることで、私たちは無意識に親しみやすいという感覚を持っているのかもしれません。それが幾何学模様に惹かれる要因ともいえます。

日常生活でもよく見かける幾何学模様は?

日常生活でもよく見かける幾何学模様は?

日常生活の様々な場面でも幾何学模様というのは採用されています。例えば寄木細工などに使われる「市松」「拮抗」「赤麻」なども幾何学模様となっており、日常生活に取り入れやすいデザインとなっています。

また、日常生活で見かける花々にも見た目が幾何学模様のものがたくさんあります。例えばダリアやヒマワリ、ツバキなどの花は見た目が幾何学模様となっており、シンプルながらも華やかなのが魅力です。

今回は、幾何学模様の魅力や身の周りに溢れる幾何学模様製品について紹介してきました。幾何学模様はシンプルながらも法則性のある並びでデザインが重なっているので、とてもおしゃれな印象があるのが魅力です。寄木細工などの伝統工芸にも幾何学模様は多数採用されており、生活を彩る一つのポイントとなります。ぜひ一度、幾何学模様の商品を使ってみてください。

幾何学模様が美しい小物をお探しなら、金指ウッドクラフトに行ってみませんか。金指ウッドクラフトでは幾何学模様が魅力的な寄木細工を多数扱っており、すべて職人による手作りのため高品質なのが特徴です。また、金指ウッドクラフトでは寄木体験教室も開催していますので、興味のある方はお気軽にご参加ください。

高品質な寄木細工をお求めの方は金指ウッドクラフトへ

会社名 (株)金指ウッドクラフト
住所 〒250-0314 神奈川県足柄下郡箱根町畑宿180-1
Tel 0460-85-8477
Fax 0460-85-8477
URL http://www.kanazashi-woodcraft.com/